旧サイトは10月末日閉鎖予定です。同梱可能☆こちらをクリック!
¥77,000
770メンバーポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
石マニアを唸らせるほどの希少水晶、ゼッカデソウザ産です。
「世界で最も美しい水晶」「幻の水晶」とも呼ばれます。
ゼッカデソーザ産のクォーツは「ヴィジョンクォーツ」とも呼ばれています。
リーディングしてみると、なるほど、とすぐにわかる水晶です。
持った瞬間に第7チャクラがパッカンと開く感覚があります。
第7チャクラの位置がわからない方でもむしろ、この子を持つとその部分がゾわっとするのですぐにわかると思います。
わかりやすいところで例えると「フランシスコ・ザビエル」の頭頂部分のあたりがじわーんと温かくなります。
第7チャクラが活性化されると起こることととして、「天職に出逢える」「運がつく」「九死に一生を得る」「チャンスを生かせる」というのがあります。
ただ、第7チャクラ開花のためには通常は第1チャクラから第6チャクラが完全に整っており、活性化できてる状態でないと、ここのチャクラは開きません。
が、こちらの水晶はそのプロセスをすっとばして、気づきをまず、与えてくれるような存在です。
例えていうなら、それまで悪さばかりしていたいたずらっ子がある日の何かをきっかけに改心する、というような感じです。
手っ取り早く目覚めたいという方に、良いかもしれません(笑)。
また「スターブラリー」と呼ばれる特徴的な食像(グリフ)が付いている剣をもっています。「スターブラリ―」は一面ごとに交互に異なる模様が見られる特徴を持っています。
スターブラリークリスタルとは”星の図書館”とも呼ばれ、遥かな宇宙のスターシステムに繋がる「キー」を保存された水晶のことです。
水晶の側面(柱面)に、幾何学的模様(食像・グリフ)が刻まれています。
この子は特にいくつもの剣が寄せ集まって、まるでみんなでひとつの太い柱を作ろうとしているように見えます。虹もたくさん出ますし、スターブラリ―のほかに「イシス」がたくさん見られ、慈愛の満ちたエネルギーを宿しています。
マスタークリスタルとしての役割も持っています。
世界一美しい水晶と言われるブラジル ミナスジェライス州ゼッカ デ ソウザ産の水晶クラスター、憧れの水晶です。
これからの人生を力強くバックアップしてくれる開運の御守り石としての役割を思う存分に発揮してくれるでしょう。
家宝にしても良いくらいの素晴らしい子です。
なかなか出逢えませんので、ご縁ありましたら嬉しいです。
こちらのゼッカデソウザ水晶は2019年にレアメタル採掘の際に偶然発見された水晶でしたが、2021に採掘場が水没し、採掘不可能となっておりました。しかし、水を取り除き、再度採掘できるようになった水晶で見事に復活を遂げたという意味で「強運の水晶」とも呼ばれます。
私には「帆掛け船」や「蓮の花」を広げたような形にも見えます。あなたには何に見えますか?
<マスタークリスタルについて>こちらをクリック↓
https://emerald-ema.jp/master-crystal/
Reading by エマ
<SPEC>
ブラジル ミナスジェライス州 ゼッカデソウザ産 水晶
縦 74.1mm× 横 76.9mm× 厚さ 35.0mm