お盆も休まず営業♪旧サイトは10月末日閉鎖予定です。同梱可能☆こちらをクリック!
¥12,100
121メンバーポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
花モチーフの意味:美・癒し・人間関係の調和。心を柔らかくし、周囲との縁を育む。
中央の丸いパーツは、花びらが放射状に広がる「花」と「太陽」を組み合わせたデザイン。
花は愛情や生命力を、太陽はエネルギーや繁栄を象徴します。
自然の恵みと光の力が調和し、持つ人に前向きなエネルギーと優しい癒しをもたらしてくれるモチーフです。
今回の「カレンシルバー」は前回タイで買い付けたものです。
「カレンシルバー」は自然への崇拝、感謝や祈りとしてそのモチーフをアクセサリーの模様として使い、ひとつひとつが手仕事で作られています。
また、通常の銀製品は92.5%の銀に7.5%が他の金属が使われておりますが(シルバー925)、カレンシルバーは95%以上の銀が使われているのが特徴です(銀の割合が多い)。
純度の高いシルバーなので、その独特な風合いは使うほどに肌になじみ、愛おしさが増してくるという楽しさもあります。
シルバーという金属はパワーストーンとも相性が良く、石本来のエネルギーを引き出したい時に一緒に着けるといいでしょう。
カレンシルバーは、タイ北部に暮らすカレン族の人々によって、ひとつひとつ丁寧に作られています。
その技術は、ただ美しいだけでなく、彼らの暮らしそのものを支える大切な営みでもあります。
そしてこの技術を使った製品はカレン族にとって主要な収入源となっており、教育、医療、生活インフラの整備などに欠かせません。
特に、女性や若者がものづくりに関わることで、地域に新たな雇用が生まれ、それがまた次の世代へと受け継がれていく循環が生まれています。
さらにカレンシルバーは、環境への配慮という面でも注目されています。
自然のリズムを大切にしながら、持続可能な方法で作られているため、SDGs(持続可能な開発目標)の観点からも価値ある産業とされています。
この小さな銀のアクセサリーの中には、カレン族の文化、祈り、自然との共生の精神がしっかりと息づいています。
カレンシルバーを手にすることは、ただ単にジュエリーを身につけることではなく、その奥にある物語に共鳴し、自然に感謝をし、小さな支援の輪に加わるということでもあると私は考えます。
石を通じて、こういった世界の貴重な文化や伝統を守ることも皆さんといっしょにやっていけたらと願っております。
良いご縁がありますことをお祈りいたしております。
<カレンシルバーとは>
カレンシルバーとは、タイ北部の山岳民族「カレン族」がひとつひとつ手作業で作る高純度のハンドメイド銀製品です。
純度は95〜99%と非常に高く、スターリングシルバーよりも柔らかく温かみのある輝きが魅力。
カレン族は自然や動物、精霊に魂が宿ると信じるアニミズムの文化を持ち、その祈りやスピリチュアルな想いがシルバーアクセサリーの模様やデザインに込められています。
モチーフには意味があり、例えば象は力強さと繁栄、魚は豊かさと生命力、花は愛と調和、太陽は希望と生命の輝きを象徴など。
お守りとしても人気があり、日常使いから特別な日のアクセントまで幅広く活躍します。ハンドメイドならではの温もりと、モチーフに宿る意味を感じながら、世界にひとつだけのカレンシルバーをお楽しみください。
<スペック>
カレンシルバー
縦 mm× 横 mm× 厚さ mm
※エマがタイにて直接買い付けております。正真正銘のカレンシルバーです。